記事一覧
- 
  
    23年05月22日 年長芋畑日記【続編】 園舎の裏に作っている芋畑。 きょうは年長組の子どもたちが、せっせと耕してくれました。 土をいじっていると、小さな幼虫さんにも出会いました。 こんな出会いも畑作りの醍醐味ですね。 …   
- 
  
    23年05月18日 全学年遠足 辻堂海浜公園に親子遠足に行きました。 年中・年長組は幼稚園から、年少組は汐見台公園から 辻堂海浜公園まで自分たちの足で歩いて行くのが平和学園幼稚園の遠足。 気温も高く、少し心配もありましたが、 無事おうちの人が待つ公園に到着! 楽…   
- 
  
    23年05月17日 年長広いグラウンドで遊んでみた 今日は大きなグラウンドで思いっきり遊んでみました! 小学生の少し大きな遊具にも先生に見守られながら、挑戦してみました。 …   
- 
  
    23年05月16日 全学年きょうのそとあそび バイクに乗ったり・・・ 水遊びをしたり・・・ 全力鬼ごっこ! 作戦会議をして 白熱のサッカー対決! 疲れたら、ひとやすみ・・・ きょうもいっぱいあそんだね!!! …   
- 
  
    23年05月16日 年少ふしぎ ヤギ小屋の前で、こそこそ。「うんち、してるね。」『なんで、うんちするんだろうね。』「あそこにも、うんちあるよ。」『うんち、ばっかりだね。』うんちは、不思議なようです。 …   
- 
  
    23年05月15日 1歳 つくし 2歳 あんず 全学年 年中 年少 年長ヤギがやってきました。 5月12日の金曜日に平和学園幼稚園に新しいお友だちがやってきました。 ヤギの姉妹、「ルル」と「リリ」です。これから、幼稚園で子どもたちと一緒に生活をしていきます。黒い毛色のお姉ちゃんが「ルル」。白い毛色の妹が「リリ」です。 「湘南やぎの里」…   
- 
  
    23年04月26日 年中 年少 年長きょうのサークル みんなで話し合ったり、うたをうたったり、えほんを読んだり・・・ …   
- 
  
    23年04月24日 年長今年も始まりました。 園舎の裏にさつまいも畑づくりを始めて3年目。今年も、畑作りがスタート。雑草抜きをしました。『この草、知ってる?』「ぺんぺん草!」『そうそう、こうするとね・・・』なんて、雑草の豆知識を教えてもらいつつ作業開始。約半年前からの準備。秋が楽しみで…   
- 
  
    23年04月21日 全学年 年中 年少 年長今日の順番待ち・・・。 今日は朝からブランコに人が集っています。暑いから風を切って、気持ちよくなりたいのでしょうか。いつもより、やや混雑中。ただ今の待ち時間・・・大体3分・・・かな? …   
- 
  
    23年04月20日 年中 年少 年長いかにも・・・ 天気が良くて、陽射しがまぶしくて、暑くて・・・。園庭に目をやると、砂と水と戯れる子どもたち。いかにも、平和学園幼稚園という子どもたちの姿と園庭の状態にうれしくなります。 …   
