重要なお知らせ
- 25年07月 1日
- 【入園案内】2026年度入園希望者対象の見学・説明会について
- 25年06月30日
- 子育てひろば「ひよこぐみ」年間開催予定のお知らせ
- 25年06月30日
- 子育てひろば「ことりぐみ」年間開催予定のお知らせ
- 25年06月30日
- 【募集終了しました】2025年度 1 歳児親子教室「ふる~る」募集のお知らせ
- 25年03月 3日
- 【募集終了しました】 2歳児親子教室「 ふらっふぃ~ 」
れんらくノート
-
24年10月12日 全学年
プチ遠征
登園してくる子どもたちや、おうちの方が坂の途中で立ち止まります。一体、何があったのでしょう・・・。 近づいてみると・・・そこにいたのは幼稚園で生活しているヤギの「ルル」と「リリ」。幼稚園の周りの草を大分食べつくし、少し足を延ばして土手のと…
-
24年10月10日 年中
せっせっ・・せっと。
ヤギのルルとリリが小屋にいません。どうやら、お外で草を食べているようです。むしゃむしゃ。空っぽになったルルとリリのおうちを見て年長組の子どもたちが聞きにきました。「おそうじしてもいい?」お願いしますということで・・・おそうじが始まりました。…
-
24年10月 8日 年長
平和学園幼稚園の水族館
年長組の子どもたちが2学期が始まったばかりの9月3日に新江ノ島水族館にでかけました。そこから約1か月。子どもたちは水族館で見てきた生きものたちを作っていきました。色や形、うごき。その場で見てきたものをどうやって表現するか悩んだ子もいました。…
-
24年09月26日 年少
おさんぽ
クラスのみんなでお散歩に出かけました。幼稚園のまわりをぐるっと一周して駐輪場の池でメダカに「こんにちは」。そして、大きなグラウンドでうんと遊びました。お友だちと手をつないで歩く道路は、どんな風に見えたかな? …
-
24年09月 7日 年中
2学期が始まって
2学期が始まりました。長いお休みが終わり、250人の子どもたちが幼稚園に戻ってきました。早速、やりたいこと、たのしいことを見つけて楽しんでいます。新幹線が完成し、試運転をしています。 …
-
24年07月12日 年少
トウモロコシの皮むき
この日の午後のおやつはとうもろこし!年少さんの何人かで給食室にとうもろこしをもらいにいき、皮むきをしました。「食べたい!」「ひげがある!」など興味津々! みんな一生懸命むいて最後にむいた皮をヤギのルルとリリにあげました。…
-
24年05月16日 年中 年少
スマイル!マックやさん
マックやさんがオープンしました。年少さんも来てくれて「おいし~い!!」とニコニコ笑顔に。ハッピーセットも、おもちゃもみんなの手作りです。 …
-
24年05月10日 全学年
むぅくん&ごまくん
幼稚園のちいさなお友だち。うさぎの「むぅくん」と「ごまくん」は、子どもたちの人気者です。この園にやってきて、約半年。子どもたちも餌をあげたり、お世話をしたり、ともに生活しています。最近は、時折屋外に出て遊んでいることもあります。 …
-
24年05月 9日 1歳 つくし 2歳 あんず 年中 年少 年長
みんな、おべんとうだった日
今日は遠足でしたが、不安定な天候のため延期になりました。遠足がなくなったのは、残念だったけど、うれしいこともありました。今日の、おひるごはんはみんなお弁当。それぞれ、おいしく、たのしくいただきました。 …
-
24年05月 8日 年中 年少 年長
お風呂とベッドと宅配便と・・・
ホールで始まった、おうちごっこ。この家の自慢は、大きなお風呂と寝心地のいい(?)ベッド。時折、宅配便が届き、アイスやピザをおいしそうにいただきました。 …