年間行事
1学期

4月
入園式 / 始業式 / 創立記念礼拝

5月
年長園外保育 / 遠足 / さつま芋植え(年長)

6月
感謝の日礼拝 / プール活動 / 引き渡し訓練

7月
プール活動 / お泊り保育(年長)

8月
夕涼み会
2学期

9月
芋ほり

10月
運動会

11月
感謝祭 / アドヴェント週間

12月
クリスマス礼拝
3学期

1月
音楽会 / 観劇会 / 1日動物村(2年に1回)

2月
1日入園(年中)

3月
卒園式
- 誕生日会(毎月)
- 誕生月のお子様の保護者の方に保育参観していただいています。
- 子育てお話し遊ぼう会(学期に1回〜2回)
- 親子で一緒に遊んだり子育てについての講演会などを行います。 希望者のみの参加となります。
- 避難訓練(火災・地震予知など)
- 火事災害に対しては、火元を設定して、逃げる訓練を、地震・津波に関しては予知の発令を想定して、保護者による引き取り訓練や、津波に対しての避難訓練を行います。非常食を備えています。
- 園庭解放(月2回)
- 月2回保育後園庭を解放しています。在園児の兄弟は、一緒に参加できます。
- 他学部との交流
- 小学校とのお弁当交流や運動会への参加、中学高等学校の文化祭への参加など、他学部との交流も行っています。