ホーム > れんらく帳 > おもてなし ~4年生の取り組み~

れんらく帳

2022年1月27日

おもてなし ~4年生の取り組み~

3学期の大切な学校行事である『4年生による おもてなし』が行われました。

これは4年生の子どもたちが小学校の他の学年や先生をおもてなしする経験を通して、身のまわりにいる色々な人たちへの意識を持ち・目を向け・他者と関わり・思いを伝えるということについて考え・行動するということを学ぶという意味があります。

数か月後には5年生、つまり高学年の仲間入りをするということと深く関わっています。5年生になると『学校生活の様々な場面(児童会活動や行事等)で6年生を下支えしつつ、下級生の力となっていく』という、とても大切な役割を担っていくからです。

IMG_1378.JPG

今年の4年生が相談して決めたテーマは『ホテルのアフタヌーンティ』。

おもてなしエリアを「HOTEL PIGEON(ホテル ピジョン)」とし、実際にホテルの給仕についての講習を受けてお客様をおもてなしするという事について学び、様々な準備を重ねて当日を迎えました。

4年生の学級だよりからその様子をお伝えします。

『 Hotel Pigeon (感謝の気持ちでおもてなし)

 当日の朝、「おはよう〜」と教室をのぞくと、あれあれ?いつもより静かなみなさん。「緊張(きんちょう)してないよ」と言っている人もいましたが、なんだかソワソワした空気...感染症対策(かんせんしょうたいさく)のため、当日まで計画していたものをどんどん変えていかざるを得ない状況(じょうきょう)でしたが、その中でも子どもたちは臨機応変に対応してくれました。

教室礼拝・朝の会を済ませて着替えると、あっという間にカッコいいホテルマンの出来上がり!9時からホテルピジョンの開店準備が始まりました。緞帳が降りた舞台の上では、ペストリーがお食事と飲み物の準備。事前に注文していただいたものと間違いがないか、確認しながらの作業です。ホールはお客様が来るまでカトラリーのセットをします。また説明係が時間管理を行い、全員の動きを把握しながら「あと○分でーす」と伝えてくれます。

9時半。案内係に連れられて、1年生のお客様がいらっしゃいました。最初のお客様なのでドキドキ...諸注意・お祈りの後、いよいよお客様へお食事を運びます。こぼさないように、...慎重に運び、お渡しします。おもてなし講習の時に教わったことが生かされ、丁寧な給仕ができました。その後も「ここはこうした方がいい」「あいさつをみんなで言うには...」と改善をくり返しながら、最後まで一生懸命おもてなしをしました。

IMG_1444.JPGIMG_1403.JPG

今回のおもてなしでは、「はと」「ぽっぽ」「くるっくー」の3チームに分かれてそれぞれのチームごとに役割が異なりました。前日のリハーサルでは「あの人自分の仕事をしていないで違うことやってる」「自分の仕事を取られた!」とトラブルになっていた人もいたのですが、自分のことばかり考えていては、自分たちもお客様へも気持ちの良いおもてなしはできません。

4年おもてなし本番 (95).JPG4年おもてなし本番 (38).JPG

IMG_1506.JPGIMG_1417.JPG

本番中は「間違っても失敗しても大丈夫。みんなで助け合おう。」そんな気持ちが子どもたちに出ていたような気がします。それぞれがよく声を掛け合って、上手に連携ができていました。また本番中、私は主に舞台上にいて全員の様子をじっくり見ることができなかったのですが、色々な先生から、みなさんのおもてなしが素晴らしかったとたくさん褒めていただきました。みなさんのカッコいいところを一部見逃してしまったことは本当に残念なのですが、全てのお客様に「ありがとう」の気持ちをもったおもてなしができたのではないでしょうか。よく頑張った!お疲れ様でした!!』

(4年学級だよりOlivesより)

4年おもてなし本番 (256).JPG

・・・帰りの会におもてなしをした下の学年がお礼のお手紙や思いを届けに来てくれました。4年生にとって嬉しいサプライズだったようです!

『おもい』がたくさん伝わってよかったですね。

IMG_1629.JPG

IMG_1638.JPG